横浜 保土ヶ谷のパスタとワインのお店|夏への扉

045-331-6446

神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2-47-4 国際会館1F


ブログ


2019/03/08

間接的動機、ねー

歓送迎会、貸切

少人数でも承ります。

 

11000種類以上のワインから選んだ
厳選グラスワインが、いつでも呑めます!!

 

045 - 331 - 6446 まで
お電話お待ちしております。
詳細は夏への扉ホームページをチェック。

 

獣神サンダーライガーさん、引退かー。

(いっぱつ変換できちゃったのが、さすがライガー)

 

全日、ノア系の私ですが

ライガーには好印象持っててね。

ほんとにプロレス好きなのがわかるし

何より、超行動力の人だからね。

(身長が当時の新日本の基準に満たなかったから

メキシコいってレスラーになって、逆輸入される、という

しかも、めっちゃ怖かった藤原善明に師事するって)

 

この人がいないと

いまのプロレス界は、ちょっと違ったよな、とは思う。

来年ドームの引退試合までがんばれー。

最後、佐野戦かな。

 

さてさて。

 

ちょっと面白い記事を読んだ。

 

「きちんと管理すれば企業は成長する」の

 迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜

 

なんというか

現場にでてない経営陣ってこうなるよね、というか

管理とは、とか

いろいろと考えちゃう話で。

 

特に刺さったのは

そのまま引用しますけど

 

管理を強化すると、人の間接的動機(=義務として仕事をする動機)が

  強まり、創造性の発揮が低下する

 

というところ。

 

間接的動機、おおお。

この記事の中でも

自社がどういう状態かチェックする項目があって

やってみたけど

確かに、私は直接的動機がめっちゃ高い。

当たり前だけど。

 

一方で、たつきを得るために

夏への扉をやってるのも事実だし

うちの店、ってもはや

自分だけのモノじゃないな、とも思うから

間接的動機も確かにあるのも事実で。

 

うまく、事業の直接的動機を高めつつ

賃金とのバランスをとる、なんだろうなあ。

直接的動機だけ求めてくのは

かつてのワタミとかすき家が失敗したわけで。

 

こういう、やりがい搾取だけじゃないことを

ロジカルに考えるのは

かなり好みだったりする。

 

ではでは ノシ

 

 

いままでの記事はこちら→http://sow2009.blog55.fc2.com/
ホームページ→http://natsuhenotobira.com/
twitterやってます→natuhenotobira
facebookもやってたり→facebook

インスタも(今週のパスタとかワインとかとか)→instagram
開業までのいきさつは→物語ライティング
こども食堂的なことやってます

 

お食事のご利用でANAのマイルがたまります♪
★AMCバナー
★グルメマイルロゴ

濱ともカード協賛店です^^
濱ともステッカー寿_9_17

 

 

3月の店休日 4日 11日 18日 25日

横浜市保土ヶ谷区帷子町 2-47-4 国際会館 1F
045 - 331 - 6446
JR横須賀線 保土ヶ谷駅 徒歩3分!!