横浜 保土ヶ谷のパスタとワインのお店|夏への扉

045-331-6446

神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2-47-4 国際会館1F


ブログ


2022/10/16

人間に大事なのは理性と知性 #夏への扉 #保土ヶ谷 #ワイン http://natsuhenotobira.com/blog

少人数宴会どうですかー

食欲の秋!ですよ

 

15000種類以上のワインから選んだ

厳選グラスワインが、いつでも呑めます!!

 

テイクアウト対応します

045 - 331 - 6446 まで
お電話お待ちしております。
詳細は夏への扉ホームページをチェック。

 

こつこつ、ワインを呑むことは

楽しみと勉強と両方が満たされるので

ちょくちょくやっております。

 

DSC_0343_TEMP

 

ということで

きのう買った白ワイン。

どっちも新世界のアロマティック品種。

どうにも、ここらへんが

すごい好きなのに

パッと出てこない、という

好きなのに仲良くなれないワインたちであります。

こっちはこんなに好きなのに。

 

でもまあ

やっぱりある条件を揃えて比較すると

ちゃんと得られるものがありますね。

水平テイスティングは

ワイン全体への理解につながるよなー。

垂直テイスティングは

テロワールと生産者への理解なんだな。

まだまだ呑むぞ。

 

さてさて。

 


いろいろと示唆に富んだことだったり

多分同世代なので

アラフィフとして

どう自己を律するか、という視点で

参考になる、たらればさんのツイート。

このツイートからの

スレッドはためになる。

 

人間の知性とはどうか、ということ。

確かに、博覧強記だったり

即答できる(検索能力が高いってことでもあるね)みたいなのは

賢そうに見えるし

実際に賢いんだろうけども。

同じことを長く考え続けられるってのは

知性というよりは

結局根性、みたいに捉えますが

自分のやってることに

信頼を置いているってことだから

それはもう、知性の話だよね。

諦めないってのは

やっぱり知性と理性の話だから。

 

で、これ見て思ったこととして

私が何を知性、とするかを

考えてみると

 

複数の視点を持てる

 

だったりしますね。

 

ひとつの事象に対して

一面的な見方でなく

複数の視点で

落ち着いて見られる人って

めちゃめちゃ憧れる。

大体の物事って

複合的で層が重なってるから

多様な視点でみないと

それなりの解にはたどり着けないんだけど

ついね、単純に考えちゃうからさ。

そこを一歩待って

もっと情報を入れよう、ってのは

もう、ほんと賢い。

自分だけの話ならいいけど

組織とか複数の人が関わることって

慎重に判断しなきゃいけないからね。

 

なるべく

多方向からの視点を持てる人になりたいものです。

 

ではでは ノシ

 

 

いままでの記事はこちら→http://sow2009.blog55.fc2.com/
ホームページ→http://natsuhenotobira.com/
twitterやってます→natuhenotobira
facebookもやってたり→facebook

インスタも(今週のパスタとかワインとかとか)→instagram
開業までのいきさつは→物語ライティング
こども食堂的なことやってます

 

濱ともカード協賛店です^^
濱ともステッカー寿_9_17

 

 

10月の店休日
毎週月曜日  18日 29日


ランチ、ディナー、臨時休業する場合があります
ツイッター、インスタ等
ご確認お願いします。

 

横浜市保土ヶ谷区帷子町 2-47-4 国際会館 1F
045 - 331 - 6446
JR横須賀線 保土ヶ谷駅 徒歩3分!!