横浜 保土ヶ谷のパスタとワインのお店|夏への扉

045-331-6446

神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2-47-4 国際会館1F


ブログ


2019/05/29

2:6:2は、やっぱり合ってるから、やるべきは…

少人数でも貸切OK、ご相談お気軽にどうぞ。

 

11000種類以上のワインから選んだ
厳選グラスワインが、いつでも呑めます!!

 

045 - 331 - 6446 まで
お電話お待ちしております。
詳細は夏への扉ホームページをチェック。

 

パソコン壊れた問題。

データも問題なく復旧!

 

考えられないぐらい

リーズナブルなお値段で

データを復旧してくれたのは

夏への扉のお向かい

 

Cappa Lab(かっぱラボ)

 

さんです。

携帯やパソコンの相談もできて

プログラミング教室もされてるので

興味のある方はぜひー。

 

さてさて。

 

去年ぐらいから

ちょこっと他所のお店と絡んでて

久しぶりに

 

チームで動く

 

というのを

やってます。

 

いわゆる

 

2:6:2

 

という、パレートの法則は

まあ、大体合ってて。

そこのお店50人ぐらい従業員がいるんだけど

10人ぐらいのよくやってる人達と

10人ぐらいのできない人とやってない人とがいて

残りの30人は普通にやってるんですよね。

 

昔は、上の10人に合わせよう、みたいな

考えを確かに持ってたし

世の中もそうだった気がするけど

すごーく冷静に考えると

ボリュームゾーンに合わせるほうが

効率いいよね。

下の10人引っ張ったり

上の10人に真ん中の30人を合わせるより

真ん中の30人の練度を上げてったほうが

全体の戦力も上がるわけで。

 

動線の見直し、とか

設備投資、とか

30人にできるだけ関わるところを

再整備してあげていくほうが効果がでかい、というか。

 

なんてーのかな

偏差値80に進めるより

中央値を偏差値55から60ぐらいに上げる、みたいなね。

 

ここらへんは

行動科学の石田さんの教え。

 

全員にわかってもらうことはできなくても

普通にやってくれる大多数に

意思が伝われば

もうちょっと楽になる、というか。

 

そう考えると

店長ってそんなに大変ではないんじゃないかなー、などと

改めて思ってみたり。

 

ではでは ノシ

 

 

いままでの記事はこちら→http://sow2009.blog55.fc2.com/
ホームページ→http://natsuhenotobira.com/
twitterやってます→natuhenotobira
facebookもやってたり→facebook

インスタも(今週のパスタとかワインとかとか)→instagram
開業までのいきさつは→物語ライティング
こども食堂的なことやってます

 

お食事のご利用でANAのマイルがたまります♪
★AMCバナー
★グルメマイルロゴ

濱ともカード協賛店です^^
濱ともステッカー寿_9_17

 

 

5月の店休日 7日 13日 20日 27日

横浜市保土ヶ谷区帷子町 2-47-4 国際会館 1F
045 - 331 - 6446
JR横須賀線 保土ヶ谷駅 徒歩3分!!