横浜 保土ヶ谷のパスタとワインのお店|夏への扉

045-331-6446

神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2-47-4 国際会館1F


ブログ


2023/09/18

文字数を稼げるか ~ソムリエ試験、論述  #夏への扉 #ソムリエ試験 #noah_ghc #真・飛翔 #ソムリエのいる店 http://natsuhenotobira.com/blog/9202

宴会、貸切承ります。

ランチ貸切も結構好評♪

 

オーナーソムリエが17500種類以上のワインから選んだ

厳選グラスワインが、いつでも呑めます!!

 

テイクアウト対応します

045 - 331 - 6446 まで
お電話お待ちしております。
詳細は夏への扉ホームページをチェック。

 

きのうは

後楽園ホールで

丸藤正道25周年記念興行、真・飛翔が行われまして。

丸藤にめっちゃ憧れている

IWGPUSヘビーチャンピオン、ウィル・オスプレイとの対戦。

 

すごかったー。

これもまた

何度も観られる

今年の後楽園ホールの名試合。

(永田対青柳、中嶋対宮原に続く刺さり具合)

 

お互いが認め合ってる同士だから

ギスギスしない名勝負で

なんだろね、観てて泣いちゃった。

 

やっぱり、丸藤ぐらいやってた人は

試合回数を減らして

コンディション優先にしたほうがいいのではなかろうか。

 

あと、とにかく

オスプレイはいい子だね。

オスプレイとザックは

NOAHへのリスペクトを隠さないから偉い。

 

さてさて。

 

きょうはソムリエ試験の論述について書きます。

 

論述は

ソムリエのみの項目。

エキスパート試験の人はない試験ですね。

分野としては

3次試験なんだけど

2次試験、テイスティングのあとに行われるので

もう、準備しておいたほうがいい。

 

例年、大問が3つぐらいでてて

700~800字ぐらい書く試験。

やっかいなのが制限時間の短さ。

20分で700字とかだからね。

しかも考えながら書くわけで。

手書きで。

 

これもまあ

とにかく過去問は調べておきましょう。

どんなのが出るか、は知っておかないと。

 

ちなみに去年(2022年)は

 

1、テイスティング試験で供出 3 番目のワイン(オーストラリア:シラーズ)と相性が良いと思われる料理を 1 つ挙げ、理由と共に 200 文字以内で説明してください。
2、 ロゼワインの醸造法とそれぞれのタイプの魅力、楽しみ方について 300 字以内で説明してください。
3、 ワインを「熟成させる保管」をするために必要な条件について説明してください。

 

でした。

ざっくり800文字なんだよね。

 

勉強の順番としては

過去問を調べる→問題のタイプ分けを知る→テンプレを覚える→ひたすら書く

だと思っていて

過去問はすぐに調べられるから

模範解答も含めて見ておきましょう。

とにかく、ソムリエ試験は

過去データに容易にアクセスできるので

そこは怠らない事。

 

で、タイプとしては

①あるワインについての質問

②学科で勉強してきたワインに関することへの質問

③ソムリエとしてやるサービスについての質問

ざっくりこんな感じになります。

 

例えば去年でいえば

1の問題は、あるワインについての話だし

2は学科で勉強したことだし

3はソムリエの仕事としての話だしね。

 

大体、テイスティングで出たワインの

何番目かについての論述は出るから

そこはテイスティングしながら考えましょう。

個々のワインについては

おおまかに

軽い白、重い白、軽い赤、重い赤、で

テンプレが作れるから

そこを持って臨めばオッケー。

 

学科でやったようなことについてはねー

正直忘れてたりするタイミングなんだけど

テイスティング勉強しながら

ざっくり、アプリとかで軽ーく学科をおさらいしておけば

なんとか対応できるかな、と。

 

ソムリエの仕事については

実際に店舗にいる人は

自分だったらどうするかを

考えれば書けるはず。

 

で、難儀なのは

とにかく文字数を書くことで

努力点が加算されるっぽいのよね。

空白を埋める、というか。

そのために、書く練習はいっぱいしたほうがいいです。

文字数を図るためにも

横書きで原稿用紙にいっぱい書く、という。

 

私、書く習慣あるので

800字中、790字ぐらい書いて

なおかつ見直す時間とれたからね。

知識の鍛錬と書く鍛錬、ということです。

だから、もう今ぐらいの時期から

過去問解いてみるとか

自分で想定問題造ってやってみるとかして

書く癖をつけておきましょう。

これはね、作業だから

テイスティングの練習と並行出来るはずなので。

時間図ってもいいと思いますよ。

 

実際、二次や三次は

なんで落ちたかがわからずに落ちることになるから

出来る準備はしておきましょう。

 

めざせ、ブドウバッジ。

 

ではでは ノシ

 

 

いままでの記事はこちら→http://sow2009.blog55.fc2.com/
ホームページ→http://natsuhenotobira.com/
twitterやってます→natuhenotobira
facebookもやってたり→facebook

インスタも(今週のパスタとかワインとかとか)→instagram
開業までのいきさつは→物語ライティング
こども食堂的なことやってます

 

濱ともカード協賛店です^^
濱ともステッカー寿_9_17

 

 

9月の店休日
毎週月曜日
20日はディナーのみです 


ランチ、ディナー、臨時休業する場合があります
ツイッター、インスタ等
ご確認お願いします。

 

横浜市保土ヶ谷区帷子町 2-47-4 国際会館 1F
045 - 331 - 6446
JR横須賀線 保土ヶ谷駅 徒歩3分!!